この様な方が対象です
毎日のメンタルケアにも使えて、すぐに実践できるカラーセラピーの資格を取得したい方
期待できる効果
日々のメンタルチェックでストレスケアが出来る。自身の強みを知り、自己肯定感UPし、なりたい自分に。色の意味、色彩心理が理解できる。セミナーやセッションで使えるカラーセラピーが学べる。
私達は日々たくさんの色に囲まれて生活しています。
そんな中、ふと気になる色、いつも手にとりたくなる好きな色はありませんか?
逆に、なぜか好きになれない色、手にとりたくない色もあるかもしれません。
選んだ色は、私達のこころを映し出してくれています。
色からのメッセージを知ると、なりたい自分や本当の声に気づき、
自然と気持ちが軽くなったり、実際の行動に繋がります♪
アドバンスカラーセラピーは
名刺サイズのカラーカードを使ったカラーセラピー。
いつでも、どこでも、誰とでも♪
持ち歩いて使えるので便利♪
自分のための日々のメンタルチェックはもちろんのこと、
コミュニケーションツールとして、
育児に、セミナーや社員研修に、
セッションやカウンセリングに、
活用範囲が広いカラーセラピーツールです。
(産業カウンセラー協会さま広報誌に、
10回シリーズでカラーのコラムを
掲載させていただきました♪)

さぁ、あなたもご一緒に、色を味方にしてみませんか?
アドバンスカラーセラピスト1st養成講座のお申し込みはこちら
✓ 日常なじみのある10色について色の不思議、色と心の関係など、読み取りを楽しみながら習得!
✓ 名刺サイズで、いつでもどこでも♪ご自身のメンタルケアのツールとして毎日使えます。
✓ 1stコース終了後、アドバンスカラーセラピストとしてカラーセラピーセッションやセミナー開催等の活動(お仕事)が認められます。
✓ セミナー等で使用できるカラーセラピーカードを 割引価格で購入可能となります。

・家裁調査官や教員の方々にも「使える!」と認められたカラーセラピーです。
・1枚選ぶ手軽な心理の読み取りから、深い読み取りまで対応できるシステム。
・2016.09佐野日本大学短期大学様のカリキュラムにアドバンスカラーセラピーが導入されました。
☆手ごろな価格で“ 使えるカラーセラピー”を身につけてみたい
☆人の意見に流されやすい
☆人間関係に疲れている・精神的なゆとりが欲しい
☆自分の気持ちや問題を整理したい
☆自分の可能性・強みを見つけたい
☆カラーセラピストの資格を仕事に活かしたい
☆サロンのメニューに加えたい
☆コーチングやカウンセリングに活用してみたい
☆モチベーションUP・コミュニケーションUPを考えている
☆メンタルケアに興味がある
☆ 営業力をUPさせたい/社内のコミュニケーションをスムーズにしたい

・「癒し」が欲しい方、「前進」したい方等、こころのの状態に合わせたセッションができる、気持ちに「寄り添った」カラーセラピーです。
・色彩心理や投影法を取り入れた「基本的な色の意味」がカード裏面に書かれていますので、色の意味を覚えることに捕われることなくカラーセラピーが始めての方もセッションがしやすいツールです。
(講座の中で、色の意味についても勉強していきます。)
・傾聴と質問力を基本としていますので、「コーチング」「カウンセリング」でも活用されています。
・アロマなど他のヒーリングとのコラボや、他のカラーセラピーと組み合わせがしやすいツールです。
・子供の話を聴く、親子の会話のきっかけに
・ビジネス面では、お客様、部下の声を聴くコミュニケーションツールにも!
1 色の世界のスタート
グループワークを通じて、自分、他者の強みを見つけていきます。
2 価値観を広げるグループワーク
自分と他者の価値観の違いを知る事により、お互いを尊重しあえるようになります。
3 カラーセラピーのメリット
なぜ、色を使うことが有効的なのかを理解して頂きます。
4 色の基礎理論
人間と色が日常でどのように関わっているのかを理解頂きます。
5 色の歴史、体と色の関係
カラーセラピーが過去ではどのように使われていたか、色が体にもたらす影響を理解頂きます。
6 人間の欲求と成長段階
人間の成長に色がどのように関わっているかを理解頂きます。
7 アドバンスカラーセラピーの活用方法
アドバンスカラーセラピーを実際に活用頂くために、強みだけでなく、克服点の解消も含めた「前進」に焦点をあてたシステム、 手軽にコミュニケーションをとるためのシステムを学ぶ中で、自分(お客様)を支えるサポートカラーの見つけ方を理解頂きます。
8 色彩心理
色にはどのような心理があるのかを理解頂きます。
9 アドバンスカラーセラピーで自己分析
自分の強みと弱み(克服点)を自己分析し、課題を克服していくには今何をすべきかを見つけ、行動に移す意識を高めて頂きます。
10 アドバンスカラーセラピーを用いてペアでリスニング練習
他者にアドバンスカラーセラピーを用いて、リスニングが出来る練習をします。

1stコース終了後、ADVANCEカラーセラピストとしてカラーセラピーセッションやセミナー開催等の活動(お仕事)が認められます。
セミナー等で使用できるカラーセラピーカードを割引価格で購入可能となります。
▪︎筆記用具
▪︎申請書に貼る顔写真(横3×縦4cm)
▪︎印鑑(申請書に押印のため)
▪︎昼食
❖ 時 間 ❖
10:30~16:30
全5時間(昼食休憩含めプラス1時間)
❖ 料 金 ❖
19,000円(テキスト・カード代、修了書込、税込)
※年会費や更新料はかかりませんので、ご安心くださいませ。
❖ 場 所 ❖
埼玉県三郷市 Greenshowerサロン
※つくばエクスプレス三郷中央駅が最寄駅となります。
※お車でいらっしゃる方には、駐車場もございます。
ご予約後サロンまでの詳細を送らせていただきます。
☆ 出張講座(3名様より。出張費別途相談)
☆ カラーカードを使ったセルフケアセミナー
☆ ライセンス付社員研修等も、ご用意しております。
メールにてお気軽にご相談ください。
komorebi3greenshower@gmail.com
✷ 毎回その日いらっしゃる方々をイメージして,香りをブレンド。ハーブティーとアロマの香りに癒されながら講座を受けていただけます。
✷ 産業カウンセラーでもある講師が、話の聴き方や質問の仕方など
リーディングのポイントもサポートいたします。
✷ アロマとカラーに共通するチャクラのお話など、カラーのイメージを楽しく、自然に体感しながら、カラーセラピーへの興味を広げていきましょう。
✷ ボディー施術に合わせて使いたい、カウンセリングにカラーを取り入れたい、イベントに出展してみたい、セミナーツールとしての使い方など・・それぞれのスキルや活用の仕方に合わせて、少人数制ならではの、きめ細かなご案内をいたします。